【4/15開催】利益の増やし方と助成金活用で業績アップセミナー
トップ
>
趣味
長野・須坂・小布施エリア
気軽な旅で銀河系まで飛んで行け!
スキー・鉄道・音楽と気軽に趣味を旅して、気づけば銀河系まで飛んでいた の様な無節操なブログを展開したいと思ふ今日この頃です。 本当は、キャンディーズの曲から貰いました。
2025年04月16日
午後の花
4月16日午後も通院の日です
途中途中で花を
しながら歩きました
若松町交差点、古書扱いの老舗である新井大正堂書店さんです
ひまわり公園西側 断層崖で有名な地点の桜
妻科神社東隣り、曹洞宗善松寺
妻科神社入り口交差点 弁護士さんの庭
知事公舎斜め前の県駐車場
大門交差点北側の枝垂れ桜
南側にも有ります、日陰の為に少し遅いようです
長野マラソンの時にランナーを見守る桜ですね
「桜」が絡む歌をこの時期口ずさんだり脳内でループします
平均的には森山直太朗さんの「桜」やコブクロさんの「桜」でしょうか
私はこの3曲が
タグ :
園芸
Posted by DT33 at
16:15
│
Comments(0)
│
園芸
2025年04月16日
けふも花です
4月16日先ほど喜世栄さんに行きました
お店の前に有る植木鉢
日陰なのでスマホだと発色が
帰路に近所の花を一枚
和菓子から立ち上がる良い香りが
タグ :
園芸
Posted by DT33 at
11:06
│
Comments(0)
│
園芸
このページの上へ▲
<
2025年
04
月 >
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
カテゴリ
音楽
(365)
鉄道
(465)
└
N模型
(874)
└
撮り鉄
(673)
└
乗り鉄
(104)
└
駅を歩く
(436)
└
妄想鉄
(25)
└
スキー
(130)
└
玩具
(13)
園芸
(423)
└
自然現象
(317)
読書
(220)
スイーツじじひ
(377)
スイーツ男子
(53)
御開帳
(16)
最近の記事
山本一力 銭売り賽蔵 読書20冊目
(4/19)
一心堂 桜餅 菓子88個目
(4/19)
アオシマ 海上自衛隊補給艦ましゅう 模型キット35個目
(4/18)
祝 販売台数1位V4
(4/18)
三戸祐子 定刻発車 日本の鉄道はなぜ世界で最も正確なのか? 読書19冊目
(4/18)
,ナナタルト 季節のフルーツタルト 菓子87個目
(4/18)
近所の花
(4/17)
喜世栄 風光る・道明寺 菓子85・86個目
(4/17)
午後の花
(4/16)
けふも花です
(4/16)
過去記事
2025年04月
2025年03月
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
最近のコメント
DT33 / 祝 販売台数1位V4
Jelly. / 祝 販売台数1位V4
DT33 / 更に花
ミナコ / 更に花
DT33 / 豆暦 花開く・花見 菓子83・・・
ミナコ / 豆暦 花開く・花見 菓子83・・・
DT33 / つくし
ミナコ / つくし
DT33 / 昨日も桜
ミナコ / 昨日も桜
北陸新幹線ブログパーツ
お気に入り
みすず刈る信濃の撮ってお記 さん
俺がやらなきゃ誰かがやる! さん
きままに撮り鉄 さん
信州戦争資料センターさん
トヨさんの工房 さん
ブログ内検索
QRコード
RSS1.0
RSS2.0
インフォメーション
ログイン
ホームページ制作 長野市 松本市-Web8
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→
こちら
現在の読者数 18人
プロフィール
DT33
DT33とは、103系電車の台車です。何故か頭に浮かんだので打ち込んでしまいました。
写真は高校卒業頃の愛しのスーちゃんです
オーナーへメッセージ